top of page

データ保存の方法

  • 執筆者の写真: 東京黒百合会
    東京黒百合会
  • 2019年7月23日
  • 読了時間: 1分

会員専用ページに保存されているデータは、GoogleDrive(クラウド)にあります。

そのデータをご自分のパソコンに保存(ダウンロード)する方法を解説しすま。

例えば、会員専用ページにある大谷さんの作品集を例に取り上げます。

¥MyGoogle¥大谷敏久_水彩とスケッチ¥作品集


データのダウロードの方法は、何種類かあります。

1.マウスを図の上に持っていくと下図1ののように矢印が現れます。

この矢印をクリックします。


ree

2.すると画面下にポップアップが出ます。

1で示した山印をクリックすると2「名前をつけて保存」が現れますので、これをクリックします。


ree

3.ご自分のPCの保存したい1ドライブ(下図ではD)を選び、次に2フォルダー(下図ではohtani2019)を選んで、3「開く」をクリックする。


ree

4.フォルダーが開きますので、1「保存」をクリックします。


ree

5.これで、3データが保存されます。(完了)


ree

6.次の方法は、データ(画像)をクリックすると下図が出ます。

画面の右上に1ダウンロードマークがありますので、これをクリックすれば、上記と同様に保存できます。


ree

7.また、右肩上に1「すべてダウンロード」のマークがありますので、これをクリックするとすべてダウンロードできるのかもしれません。

警告のようなメッセイジがでるので、私は試していません。


ree

以上

 
 
 

コメント


bottom of page